食事の習慣や運動習慣の指導が大事

看護師の仕事は、病院をはじめとした様々な場所に存在している、非常に需要が高い仕事といえます。病院の仕事も多岐にわたっており、医師の補助をするだけが看護師の仕事ではありません。
看護師は、場合によっては医師よりも患者に近しい位置にいます。患者の治療の補助を行うほか、医薬品活用の際の指導を行うことも、看護師の仕事です。

そのほか、生活習慣病の改善のための指導をすることも、看護師の仕事のひとつといえるでしょう。
生活習慣病とは、毎日の生活習慣の積み重ねによって引き起こされる体の不調のことです。この生活習慣病を放置すると、後に重大な病につながることもあります。
病気の予防をするためにも、病院では生活習慣病を早期発見することを目的とした健康診断なども行っています。この際に健康診断の採血などといった対応を行うことも、看護師の仕事のひとつです。
看護師は健康診断の結果を患者に説明して、どの数値がどのような意味を示しているのかを説明します。そのうえで生活習慣病を改善するための指導を行います。
生活習慣病は、食事の習慣や運動習慣などといったことが関係して起こります。看護師は、生活習慣病を改善するために必要となる食事や運動についての指導を行います。

ただし、これらの指導を受けても、生活習慣病を改善させることは難しい場合が多く、患者は結果が出ないことに不満を感じることもあります。看護師にとって、そのような患者の気持ちに寄り添うことも、重要な仕事です。